教室の製作(制作)風景、作業風景

この前の月曜のクラス風景

木工教室ブログ:2021/1/15

(コロナ関連)
13日、福岡県に緊急事態宣言が発令されましたが、それに伴う教室の対応は、「メニュー」から「会員様」をご参照くださいませ。


今日は、先日の月曜日からです。

いつも少なめの月曜ですが、祝日のせいか、ちょっと多くなりました。

皆さん、いろいろなことをされています。



椅子(本番前の試作)

椅子の試作

Yさん、椅子(スツール)の試作品の制作途中です。

構造がやや複雑なため、本番前の試作をされています。

出来上がりを見るのが楽しみ♪。


<自由コース、男性、北九州市>




扉(ちっちゃなスケッチ)

扉の設計

Kさん、扉の設計をされています。

左下にちっちゃなスケッチがありますが、これが、すべてのスタートです。

無意識に、ササッと描いたスケッチが、案外、見た目(デザイン)が良かったりします。


<自由コース、女性、北九州市>




ベッド(ズッと先のために)

天然木の板を入れるためのホゾ穴

あまり見慣れないようなカタチの、ホゾ穴があります。

天然木の板を、不用意に接いでしまうと、時が経って、割れたり歪んだり…。

その影響が出るのは、ズッと先のことかもしれませんが、

そのズッと先ことを考えながら、「ものづくり」します。


<自由コース、男性、北九州市>




机(墨付けのチェック)

机の墨付け後のチェック

Sさん、小ぶりの机を作られています。

墨付けが終わった後、チェックをされています。

私は、チェックという作業が好きではありませんが、このチェックのおかげで、「戻りの作業」が減ります。


<選択作品コース、男性、築上郡>




収納家具(サンディング)

家具組立後のサンディング

Kさん、組立後の、サンディングしています。

サンディングは、組立前の単品の状態で完了しているのですが、組み立てた後、微妙に汚れたりします。

仕上がり面をチェックされながらのサンディングです。


<自由コース、女性、北九州市>




家具基礎(末恐ろしい)

引き出しの仕込み

Rさん実は中学生女子、お父さんと一緒に来られています。

大人より進捗が早い。

大胆にして繊細、優れた直感力と論理的思考を併せ持ち、…。

末恐ろしい…。


<家具基礎コース、女性、北九州市>




家具基礎(目違い払い)

カンナで目違い払い 平面確認

組み立てたあとに、微妙な段差をカンナで削った(目違い払い)後、ラインの乱れを確認されています。

写真右に、Sさんの片目がちょこっと見えますが、

目が真剣!!


<家具基礎コース、男性、北九州市>




カンナ

カンナ削りの練習

Yさん、カンナの練習をされています。

実は、Yさん、家具のコースではなく、木の小物のコース。

カンナが便利なため、半日×3回で、「正しい削り方」「いろいろな削り方」「刃の調整の仕方」「裏金の使い方」などをマスターされています。


<木の小物コース、男性、北九州市>





◆木の家具工房「メープルモデューロ」
Tel:093-341-0838