教室の製作(制作)風景、作業風景

教室ふうけい(先週の土曜日から)

木工教室ブログ:2019/12/13

この日は、北九州市外の方が多かった。北九州市内の方は10人のうちお二人で、山口県、大分県、宮崎県からもいらっしゃった。

受講生の方に於かれましては、結構な「費用」と「時間」をご負担されているなか、教室にお越し頂き改めて感謝申し上げます。
今後も、「来てヨカッタ!」と思っていただけるよう、今以上に情熱をもって、ご指導させて頂ければと存じます。


すごか~

カンナ削り

カンナは、私のサポート無しで、すべてご自分で調整されています。

ベストに近い屑が出ており、家具基礎コースの中盤で、これくらいの微妙なカンナの調整は、なかなかできません。

「Suika」ではありません、「SUGOKA~」


家具基礎コース、北九州市、男性>


ちょっと慎重、そして、ちょっとハイテンション

ノコで切断の途中

家具マスターコースの最終作品です。難易度がかなり高い。

Uさん、作品の加工に入られたばかりで、ちょっと慎重、そして、ちょっとハイテンション。

絶対に失敗しない!という「緊張感」と、新作を作るという「高揚感」が、交錯しながら…。


家具マスターコース、山口県萩市、男性>


指導がすばらしい?

Avボードのカンナ削り

AVボードを作られています。接合部の微妙な荒れをカンナで削っています。

すべて、ノコ、ノミ、カンナの手道具で加工されていますが、接合部が、ピターッ!と隙間なく密着!

家具基礎コースを修了したばかりで、ここまでできるとは…。

「指導がすばらしい!」と自慢したいところですが、そうではなく、Kさんの才能!


自由コース、福岡県福岡市、女性>


ズレる?

木を彫っている

彫刻です。何を彫られているのでしょう?

当初、「こ~したい、あ~したい」「こ~したら、あーしたら」など、いろいろと、言葉でやり取りをさせて頂いたのですが、このたぐいの作品は、お互い、思っていることが、伝わっているのか、伝わっていないのか?

彫刻は、モチーフが大切ですが、やり取りする言葉は抽象的で、言葉から感じるニュアアンスは、おのおの、少しずつ違う、たぶん。

で、不安になります。

「Hさんのおっしゃていること、ズレて受けとっとりゃせんやろか?」


自由コース、福岡県福岡市、女性>


早い


角ノミ盤による穴あけ

家具基礎コースの初期で、ホゾ穴を機械で開けられています。

コースでは、手作業でノミを使って正確に穴を開ける方法を学んだあと、機械での正しい穴あけ方法を学びます。

機械で穴を開けると、皆さん、一様におっしゃいます。

「はやっ!」


家具基礎コース、宮崎県延岡市、女性>


ホレボレ

ノミで加工中

手つきにホレボレします。

道具の手つきにホレボレするのは、奇人変人のたぐいか?

ノコ、ノミ、カンナ、シラガキ、ケビキ、スコヤの手道具は、一瞬の手つきを見れば、上達加減がわかります。

「これ、ほんとの話」


家具マスターコース大分県由布市、男性>


描いたり消したり

彫刻入りの皿の素案作成中

お皿を作ろうとされています。といっても、普通のお皿ではなく「彫刻」入りで、今、素案を描かれています。

Sさん、何度も何度も描いたり消したりされています。

この時間は、とても大切で、自分のアイデンティティーなるものが、形へと変化する大切な過程です。

白い部分は、既に描いてありますが、今は内緒です。


自由コース、山口県宇部市、女性>


留め形三枚接ぎ

かんなで削っているところ_留め型3枚組み接ぎ

Hさん、接ぎ手の、オス側とメス側の合わせが無事に終わって、組立前のカンナ仕上げです。

(すみません、接ぎ手が見えるところの写真撮り忘れました)

長方形でない材料のカンナ仕上げ、削るのが慣れず、ついつい削り過ぎてしまいます。削り過ぎると材料と材料の接合部で段差ができます。

「ふうっ~」


家具マスターコース、福岡県福岡市、男性>


留め形通しアリ組み接ぎ

留め形通しアリ組み接ぎをノミで加工中

家具マスターコースのアリ接ぎの練習です。45度の部分が見えますが、アリ接ぎにこれが加わることで、ムツカシクなります。

マスターコースは、接合部がなかなか密着しないのです。あっち削れば、こっちが隙き、こっちを削ればあっちが隙き、…。

密着しない「その原因」の見極めがなかなうまくいきません。

削らなくいいところ削ったり…。皆さん四苦八苦。

接ぎ手を何回も作ることで、見極めが早くなってきます。

「これほんとの話」


家具マスターコース、福岡県直方市、男性>


いよいよ本番!

完成したフォトフレーム

額縁コース(ミニコース)の最後の作品を、じょうずに作り終えて、Kさん、一息。

新作品の墨付け途中

実を言いますと、今からが、新作品の本番です。

家具の中に、額縁の構造が、3か所、含まれているため、本作品の着手前に、額縁コースを受講されました。

休憩はソコソコに、Kさん、早々に墨付け開始!


自由コース、北九州市、女性>



◆木の家具工房「メープルモデューロ」
Tel:093-341-0838