福岡県北九州市の木工教室です。

無謀ではなかった?掃除ロボット

木工教室ブログ:2020/1/31

家庭用のお掃除ロボット、使ってみました。

木屑がたくさん出る教室で、だいじょぶやろか?

ホウ~、なかなか!

2階の教室は、受講生の方がお帰りになるとお掃除、開講日が土・日・月曜ですので、週3回、お掃除です。

そして毎週末には、1Fの事務所、工房(機械室)のお掃除~♪をしています。

それなりに時間がかかります。もう何年やってきたでしょう。

ひと様が出入りする限り、お掃除は大切…、でも、掃除自体が直接利益を生むことはないので…、

どうにかならんかな~。

お掃除ロボット、巡回中

で、今回、ロボットを使ってみました。

掃除する広さは教室、廊下、事務所、湯沸かし室、ぜ~んぶで80畳くらいか、そして家と違って、えらい木の粉が多いけど、だいじょぶやろか??

さすがに、小さな木片やカンナ屑は吸いこみにくいので、事前にざあ~っと収集します。

そして、スイッチオン。

ホウ~、なかなかです。

写真は、掃除後の床にロボットを置いて撮影しましたので、床は掃除した後です。

床面の光沢でわかりますが、あまり木の粉は残っていません。

この人、わたしより優秀。


買う前に調べたのですが、どうも、家庭用ロボットは、1回で掃除できる広さに限りがあり、また、チリをためるボックスが小さい。
某メーカーの業務用ロボットは、それが大丈夫ではあるのですが、1号機とあって完成度が低いのか、口コミが良くない。

結果、アメリカのベンチャー企業の家庭用のお掃除ロボット。これなら掃除できる広さも、チリためボックスも、ギリギリいける!かな? 価格も安くてリスクも小さい。

使い始めて2か月程度ですが、今のところ大丈夫です。

ワタクシ、この人のおかげで、年間、20時間、掃除以外のことができます。

ありがとうございます ペコリ m(_ _)m




◆木の家具工房「メープルモデューロ」
Tel:093-341-0838