木のコップ、箸、スプーン、ククサ、フォトフレーム

最近の木の小物たち

木工教室ブログ:2020/2/9

今日は、最近できた木の小物のご紹介です。

彫刻の予定が…

コップ

コップを上から見たところ

Sさん、当初、コップの胴体に彫刻を入れる予定でしたが、「彫刻入れずに、そのままの方がイイかも!」とのことで、何もせず作品にされました。

途中変更! 教室アルアルです。


自由コース、山口県宇部市、女性>



なんぞや?

メガネスタンドの土台

なんぞや?

メガネスタンド

はい、こんなんです。

面白い!


自由コース、糸島市、男性>



なんぞや?その2

カップ麺用のスプーン

先端のところが、ちょこっと首をかしげたようで、手前を向いています。

はい、カップ麺の「麺をすくって食べる」ときに、とのことで、納得致しました。


自由コース、糸島市、男性>





削るのが恐ろしく速い!

箸が2種類

Yさん、ナイフで削るのが早い。

上のタイプの箸はナイフで削りだすのですが、Yさん、削るのが恐ろしく早い!それでいて上手です。

お聞きすると、Yさん、世代は私とほぼ同世代。

幼いころ野山で、小刀持って、木や竹を削られていた…。

フォーク

手彫りのスプーン

ここでの4つの作品は、木のカトラリーコースの初期の作品ですが、

コースでは、彫り跡を残すタイプと、サンドペーパーで磨いてきっちり作るタイプの2種類で、いろいろなものを作ります。

たくさんモノを作るというよりも、「さまざまな形状」や「さまざまな作る方法」を覚えるためのカリキュラムで、ご自宅で作る場合に、ご参考にして頂ければ、との主旨でお作りしたカリキュラムです。


木のカトラリーコース、山口県周南市、男性>



下膨れ

ククサ コップ

下の方の膨らみが面白い!何故か膨らんでいるかは、ご本人のみぞ知るところでしょうか。

木はヒノキですが、完成度が高く、形状・仕上げも、とても素敵ですね。


自由コース、糸島市、男性>


山登りへ

ククサ コップ

これを作られたSさん、最近、キャンプや軽登山にはまっていらっしゃるそうで、これを持って行かれるとことです。

「コップ? 買えばいいのに」とも思われがちですが、…。



新年のご挨拶メールで、別の受講生の方が、木を削りだしてコップ(ククサ)を作っているところの写真を、ご添付されておりました。

とても固そうなくるみの木で、作りごたえタップリそうですが、「Kさんなら、タフだし楽勝…」などご想像させて頂いておりましたが、

実はKさんも登山用。

今、木をくり抜いて作ったコップの量産品が、1000円代からでしょうか。

でも、単に「買えば…」では済まされない、そんな「思い」が好きです。



自由コース、大分県別府市、男性>


定番、額縁制作

フォトフレーム

額縁コースの課題のフォトフレームです。最近だけでも何人もつくられたのですが、代表して掲載させて頂いています。




◆木の家具工房「メープルモデューロ」
Tel:093-341-0838