7月26日、月曜、この日、午前9人、午後9人、
どこの曜日も、コロナ前よりもさらに増加気味、
教室では、私のアドバイス待ちの方がいらっしゃり、
お待たせしていることに、私が気づいていないこともあり、
反省です。
また、以前と変わらず、ご遠方からお越しの方も多く、
改めて、「ご期待に添えるように」と、心に刻みながら。
椅子の仮組み
そして、背もたれ部分の曲面成形。
反り台カンナというカンナで削ります。
<北九州市、男性>
この日、家具基礎コースを修了されて、自由課題へ。
図面の書き方、部材表の作り方のなど、基礎コースで学んでいるものの、
やはり、初めての設計は戸惑うことが多いです。
<福岡県京都郡、男性>
接合部に出来た段差(目違い)を、カンナで、シュッ、シュッっと削って…。
<山口県山口市、男性>
ノミでホゾ穴あけ
コースの初期に手掘りをマスターしますが、そののち、機械掘りへ。
圧倒的に作業が早い、時間節約。
<鹿児島県指宿市、男性>
45度に切ったところの角度が、微妙に45度でなく、カンナで補正されています。
留め木口台を使って補正。
難易度高。
引出しのスライドレールの取り付け
<山口県宇部市、男性>
箱物を作られています。今日が新作初日で墨付けから。
Sさん、もう熟練の域。
取り掛かりにアドバイスはさせて頂きましたが、
後は、何の迷いもなく、スイ~、スイ~。
<福岡県築上郡、男性>
娘さんからのご依頼品、椅子2脚。
いつものように、ぶつぶつと言われながら作業されている。
周りの人は、もう、「ぶつぶつ」に慣れっこですが、
私はときどき、そのぶつぶつに「ツッコミ」を入れさせて頂いています。
<北九州市、女性>
家具基礎コースを修了されて、初めての自由課題でその初日。
自分で描いた設計図を身ながら、墨付けされています。
私はときどきアドバイスをする程度で、自ら淡々と。
<北九州市、男性>
家具基礎コースの初期で、ノコの練習。
<山口県下関市、女性>
面取り練習。
小さい材料では、なかなか面取り幅が一定になりません。
特に、引き初めと引き終わりで。
ちょっとしたことで、それが治っていきます。
<北九州市、男性>
月曜日は、私の、お兄さん、お姉さんに当たる世代の方が多い。
皆さん、社会の荒波を乗り越え、ひと段落された方たち。
そして、高い社会性と常識をわきまえられた方たち。
アウトローな私は、いつも、助けられています。